猫背で頭が前に出ることで、首や肩がこり、背中が丸くなり自信なさげな背中に。背中が丸くなると、胸がたれ、二の腕にも脂肪がつきやすく二の腕がたるみやすくなっていきます。さらに、上半身のバランスをとろうと、骨盤が後傾しお腹がぽっこりし、おしりの垂れにつながります。
ヨガで重心を安定させ、普段の姿勢の重心位置が整うと体の基礎である骨盤も整います。また、ヨガでは深層の筋肉を使ってポーズを行なっていくので、体を支える筋肉が鍛えられ自然に綺麗な姿勢へと導かれます。
正しい姿勢になると、血行もよくなり体の巡りが良くなると脂肪の燃焼も促進されダイエットやバストトップの位置が高くなり、見た目に嬉しい効果が◎